PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年12月12日

「人の性善説」

11日(木)
NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会(通称JCV)主催の

第2回 僕のルール・私の理由エッセイコンテスト表彰式

に参加してきました。(代々木のヤマノホールにて)


ゲストにソフトバンクホークスの和田投手、
(株)和光堂の林社長、女流棋士の山本さん、
女優の早見優さん、歌手の普天間かおりさんがいらっしゃいました。
豪華!!


募金する理由などを題材としたエッセイの発表・表彰式だったのですが、
JCVに賛同するいろいろな企業の展示ブースもあって、とても見所がたくさんありました。




ボランティアスタッフとして参加するBANさんを発見。




実際のワクチンと保冷キット。




式では各章に輝いたエッセイが読み上げられたのですが、
人の優しい気持ちがたくさんつまっていて、いくつもの作品にぼろぼろ泣いてしまいました。



ワクチンを寄付して記念撮影する和田投手と細川理事長(細川元総理夫人)






「性善説」これは確か孟子が唱えたものなのですが、

このイベントで最も心に残った細川理事長のお言葉。
「私は今回、たくさんのエッセイを(審査するために)読んで、人の性善説を信じるにいたりました。
人は誰かの役に立ったとき、一番幸せを感じます。それは本能的なものです。」

すごく感動して、メモってブログのタイトルにしてしまいました。



エッセイには本当に人々の優しい、温かい気持ちが込められていました。
途上国支援やキャップ回収のモチベーションもあがって、
本当に参加してよかったと思います。



参加費は無料だったのですが、
歌手の普天間かおりさんのミニコンサート(これも感動!)もついているし、
さらに、退場の際に渡された紙袋の中になんと、
和田投手のタオル、バターサンドその他こんなにプレゼントが入っていました。




一石何鳥って気分です。  

Posted by CAPCAP298" at 22:44Comments(0)≪出張の記録≫

2008年11月15日

北方園4

「REACT-りあくと-」
「筑波大学どさんこ大学生モリモリ!」
「医っQ」
「capcap298"」
以上4ブログ連動企画〜o(^-^)o

それぞれのブログを運営する4人が北方園に集いみんなで記事を書くことにしました。
それにしても各自の写真の画質の差が出ますね~。




僕が注文したのはこちらのチャーハン。
後ろのコショウ・ラー油のフタもペットボトルキャップと同じ素材・PP(ポリプロピレン)なので一緒に回収できますよー。一度洗ってから回収箱へ。





ヤマモト  

Posted by CAPCAP298" at 01:42Comments(1)≪出張の記録≫

2008年10月12日

リサイクル業者さんを訪問してきました!

(2008/09/25)

どうも、最近卒論をやなくちゃいけないのに、踊ったり色んなところに顔を出している守屋です。

さてさて、本日は前にお伝えしていたリサイクル業者さんの許へ話を伺いに行ってきました!

筑波山の麓にある、工業団地に内在しているリサイクル業者さんです。
大学から自転車でおよそ30~40分といったところでしょうか・・・。


行き・・・迷ったぁ~~・・・ 笑


まぁ、そんな話は置いといて、総務の担当の方とだいたい30分ほどしゃべりました。

まず、今回のキャップ回収活動にはものすごく協力的でいてくださって、電話でもそうだったのですが、快く買取を引き受けてくれました。しかも高価買取なので、一般的に行われているキャップ回収ルートよりも一つ当たりのキャップの価値が高まりました。

では、今日の話を幾つかテーマを作り説明します。

<キャップの行方について>
今回の業者さんは、再生処理をしており、産業廃棄物処理業者とは異なります。
茨城県からの再生事業指定工場にも認められており、資源を基に新たな製品を作っている会社です。

そこで、キャップから何を作っているのかというと、パレットと呼ばれる下敷きを作っています。コンテナ内の床や、引越しの際の重い荷物などを載せるときに使用されるものです。

※写真参照
筑波化成 パレットの山.jpg



工程としては、
1.キャップ(PP素材)を回収 ⇒ 2.キャップを粉砕処理 ⇒ 3.チップ上になったPPをパレット製造場へ ⇒ 4.PPに何種かの材料を混ぜ、パレットを製造

この点については、さらっとしか聞かなかったので、今年中にでも工場見学をしにみんなで行きましょう!


<回収方法について>
大学内での中央集積場所として、フレコンと呼ばれるものを借ります。このフレコンは、高さ160cm×直径110cmの円柱状になっています。

大学の各地点で集めたキャップはこのフレコンに入れ、ある程度集まったときに、業者さんに連絡し取りに来てもらいます。

個人的な思いとしては、いくら費用は無料だからとは言え、キャップ回収の為だけにトラック一台を走らせるのは、無駄なCO2を排出させてしまうので、やりたくはないのです。
しかし、業者さん側の意向もあり、まずは回収だけにトラックを出してもらうことで合意しました。

今後は、大学⇔筑波山の麓の工場、この間に排出されたCO2を相殺する方法(カーボンオフセット)などを考えていく必要があるでしょう。

<今後の目指すべきところ>
今回、地産地消体系がリサイクル業者を見つけたことから、徐々に出来始めてきました。
今後は、地域で集めたキャップを、もっと地域に還元できる活動となるように考えいく必要があるだろう。(守屋持論展開中)

ゴミを出した自分たちにも何かメリットがあると感じられるのであれば、より活動に協力的になってくれるはずだ。

もちろん、途上国支援などをすることも大切だし、僕もそうしたいと思っている。
ただ、他と同じことをやっていて満足していてはダメだとも思う。

プラスαの考えを持って、「さすが!つくばの取り組み方は一歩先を進んでいるね!」と言われる活動にしたい!

さらに、これがペットボトルのキャップじゃなくても同じような活動は出来るはずだ。
ひとつの枠に縛られすぎない活動になることを祈るばかりである。

といっても、まだ動き始めたばかりの団体であることも事実。
まずは、今出来ることからみんなで頑張っていきましょう!

・・・熱くなり、言葉が乱暴になってすみません。。。

<今後の予定>
今後は、先程書いたフレコンを受け取り、随時回収作業を展開していこう。
そして、みんなで筑波山麓を自転車で旅をしながら(名所巡りなど)工場見学をしに行く日程を決めましょう!

長くなりましたが、こんなものです。
足りない部分はミーティングで補足します!

では、守屋はこれで失礼します。。。

ジュワッチ (o◇o)/  

Posted by CAPCAP298" at 10:48Comments(2)≪出張の記録≫

2008年10月05日

8/28、JCV訪問

(2008/09/01)

まだまだ夏休みは終わらない!(>_<)。
今はまだ8/31の26時。国際の1日は30時まであるぞ~...。
・・・ヤマモトです。
(筑波大の夏休みは8月までなのです。)

8/28(木)に、かねてより計画していたNGOの「世界の子どもにワクチンを日本委員会」へ訪問に行ってきました(^ー^)。キャプつば霞ヶ関に出没です。

その報告をまとめたのでアップします。
2008/08/28 capcap298" ミーティングスペシャル
capcap298 MT0828.txt

霞ヶ関はなんと言ってもビジネスライクな人ばかりで、私服の僕らは場違...いや新鮮な風を吹き込んだ感じでした(^-^ゞ。

と言うわけで、みんな2学期もがんばろうね~!


ヤマモト

P.S.
キャプテン、写真掲載よろしく。  

Posted by CAPCAP298" at 10:42Comments(0)≪出張の記録≫