2009年06月22日
さみしく一人で・・・
すき家の定食。

ついに一人すき家デビューしてしまったキャプテンです。
というのも、今日はキャップの分別作業日でした。( 朝6:30~ orz )
だというのに、
なんと、来たのは わたし だけ ・・・
この悲劇を脚色するためにすき家に出向きました。
昨日の分別作業にはみんな集まって、
「明日もだよね~、うわ~」 とかなんとか言って、
来るっぽい素振りを見せていたのに・・・
MLも流したのに・・・
わたしは一人でさみしく作業しました。
音楽を聞きながら作業していたのですが、
普段はふざけた曲にしか聞こえない
矢島美容室の「ニホンノミカタ ―ネバダカラキマシタ―」の
「ミ~カ~タッ」というフレーズがとても心強く感じられました。
作業のはかどりは30分でこのくらいです。

やっぱりみんなでやったほうが楽しいし、はかどるので、都合をつけて集まりましょう!
今日の私の気持ちを代弁(?)してくれるキャップがありました。

なっちゃんは優しいなぁ。

ついに一人すき家デビューしてしまったキャプテンです。
というのも、今日はキャップの分別作業日でした。( 朝6:30~ orz )
だというのに、
なんと、来たのは わたし だけ ・・・
この悲劇を脚色するためにすき家に出向きました。
昨日の分別作業にはみんな集まって、
「明日もだよね~、うわ~」 とかなんとか言って、
来るっぽい素振りを見せていたのに・・・
MLも流したのに・・・
わたしは一人でさみしく作業しました。
音楽を聞きながら作業していたのですが、
普段はふざけた曲にしか聞こえない
矢島美容室の「ニホンノミカタ ―ネバダカラキマシタ―」の
「ミ~カ~タッ」というフレーズがとても心強く感じられました。
作業のはかどりは30分でこのくらいです。

やっぱりみんなでやったほうが楽しいし、はかどるので、都合をつけて集まりましょう!
今日の私の気持ちを代弁(?)してくれるキャップがありました。

なっちゃんは優しいなぁ。
タグ :分別作業
2008年11月11日
11/05 ミーティング記録
いつの間にか今学期も残りわずか・・・
次回は2学期締めくくりのプロジェクト発表会です!
とはいえ回収箱消失の謎は深まるばかり。
本当に持ち去り?清掃職員が撤去?
あいまいな認識を改め、全学的な取り組みだということを知ってもらうために、大学広報課のキャップ回収PRと合わせてキャプつばも全学向けのポスターを作ろう!という流れになっています。
大学HPにキャプつばの名前が載る日も近い?!
CAPCAP298 1105MT 議事録は↓「続きを読む」からどうぞ。
ヤマモト »続きを読む
次回は2学期締めくくりのプロジェクト発表会です!
とはいえ回収箱消失の謎は深まるばかり。
本当に持ち去り?清掃職員が撤去?
あいまいな認識を改め、全学的な取り組みだということを知ってもらうために、大学広報課のキャップ回収PRと合わせてキャプつばも全学向けのポスターを作ろう!という流れになっています。
大学HPにキャプつばの名前が載る日も近い?!
CAPCAP298 1105MT 議事録は↓「続きを読む」からどうぞ。
ヤマモト »続きを読む
2008年11月01日
10/29 ミーティング記録
今週のミーティング記録です。
CAPCAP298" MT1029
続発する回収箱の盗難・・・。
キャプつばを狙う魔の手の存在?
不安はあっても前進あるのみ。
キャプつばの明日はどうなる・・・!
ヤマモト
CAPCAP298" MT1029
続発する回収箱の盗難・・・。
キャプつばを狙う魔の手の存在?
不安はあっても前進あるのみ。
キャプつばの明日はどうなる・・・!
ヤマモト
2008年10月16日
10/15 ミーティング記録
ようやくリアルタイムに近づいてきました・・・(^_^ゞ
昨日のミーティング記録をアップします。
CAPCAP298" 1015 MT
キャップ回収を実行に移したキャプつばに大きな障壁が・・・(-_-;。
組織としてはまとまりが出てきていい感じなのですが、この試練をどう乗り越えるのか――!
数々のイベントとキャップは次から次へとやってくる!
でも真実はいつも一つ!筑波大の名にかけて!(>_<)/
(?)
ヤマモト
昨日のミーティング記録をアップします。
CAPCAP298" 1015 MT
キャップ回収を実行に移したキャプつばに大きな障壁が・・・(-_-;。
組織としてはまとまりが出てきていい感じなのですが、この試練をどう乗り越えるのか――!
数々のイベントとキャップは次から次へとやってくる!
でも真実はいつも一つ!筑波大の名にかけて!(>_<)/
(?)
ヤマモト
2008年10月14日
10/08 ミーティング記録
昨日に続いて前回10/8のミーティング記録です。
capcap298" 1008 MT
ちなみに学園祭会場で「私もキャップ回収やってるんです」という市内に住む一般の方と話しました。
持ち込み先がないとのことなので、そういう方の受け皿にもなれればと思ってます(^ー^)。
ヤマモト
capcap298" 1008 MT
ちなみに学園祭会場で「私もキャップ回収やってるんです」という市内に住む一般の方と話しました。
持ち込み先がないとのことなので、そういう方の受け皿にもなれればと思ってます(^ー^)。
ヤマモト
2008年10月13日
9/24 ミーティング記録
こんばんは。
2つ前の記事で旧ブログからの記事の移転が終わりました。
そこで、今さらですが9/24のキャプつばミーティングの記録を載せます(^-^;。
capcap298 MT0924
ところで今日は学園祭の最終日でした。
僕らの知らないうちに学園祭のごみ箱でもキャップ回収が行われていて・・・、「キャップ回収」という活動の広がりを感じた今日この頃です。
ヤマモト
2つ前の記事で旧ブログからの記事の移転が終わりました。
そこで、今さらですが9/24のキャプつばミーティングの記録を載せます(^-^;。
capcap298 MT0924
ところで今日は学園祭の最終日でした。
僕らの知らないうちに学園祭のごみ箱でもキャップ回収が行われていて・・・、「キャップ回収」という活動の広がりを感じた今日この頃です。
ヤマモト
2008年10月02日
capcap298" 0807 MT@二食
(2008/08/10)
ミーティング報告を直接記事にしてしまうと文量が多すぎるようなので、テキストファイルを添付する形にしてみます。↓
2008/08/07
capcap298"ミーティング
capcap298 MT0807.txt
ちなみに...
○「capcap298"」で検索するとこのブログただ1つがヒット!
(追記:今ではいくつか出ます。)
ヤマモト
ミーティング報告を直接記事にしてしまうと文量が多すぎるようなので、テキストファイルを添付する形にしてみます。↓
2008/08/07
capcap298"ミーティング
capcap298 MT0807.txt
ちなみに...
○「capcap298"」で検索するとこのブログただ1つがヒット!
(追記:今ではいくつか出ます。)
ヤマモト
2008年09月30日
きゃぷつば これまでのミーティング記録
(2008/08/10)
これまでのミーティング記録を一気にアップします。
流れをつかみたい方はこれに目を通してくださいね(^-^)。
ヤマモト

(追記:この写真は7月末のスポーツイベント「つくばユナイテッドVOLLEYBALL 東西インカレ」でキャップ回収をしたときのものです。後列右から2人は環境サークルEcoRangerのメンバーです。
ペットボトルキャップ回収PJ 0702 1学期まとめ.txt
ペットボトルキャップ回収PJ 0707 交流会@蔵人.txt
ペットボトルキャップ回収PJ 0716 MT@北方園.txt
capcap298 0723 MT@百香亭.txt
capcap298 0726,27 キャップ回収@TUV東西インカレ.txt
capcap298 0729 MT@二食.txt
これまでのミーティング記録を一気にアップします。
流れをつかみたい方はこれに目を通してくださいね(^-^)。
ヤマモト
(追記:この写真は7月末のスポーツイベント「つくばユナイテッドVOLLEYBALL 東西インカレ」でキャップ回収をしたときのものです。後列右から2人は環境サークルEcoRangerのメンバーです。
ペットボトルキャップ回収PJ 0702 1学期まとめ.txt
ペットボトルキャップ回収PJ 0707 交流会@蔵人.txt
ペットボトルキャップ回収PJ 0716 MT@北方園.txt
capcap298 0723 MT@百香亭.txt
capcap298 0726,27 キャップ回収@TUV東西インカレ.txt
capcap298 0729 MT@二食.txt