2010年01月16日
新年最初の課題
2月1日発行の筑波大学新聞にカネオカの投書(?)が載ることになりました。
なんだか、「学生論壇」という、
世間の注目の話題について学生の忌憚ない意見を載せる(んだと思う)コーナーで
意見を執筆してほしい、とのありがたいお話をいただきました。
今年最初(で最後かもしれない)パソコンに向かう課題をこなしました。
腐れ学生ですね。
どういうテーマなのかは紙面にならないとよくわからないのですが、
キャップの活動の詳細や環境問題についての私見をつらつら書きました。
発行が楽しみです。
そういえば、大学新聞もブログがあったような…探してみようっと。

私は活字が好きなので大学新聞は毎号ほぼ欠かさず読んでいますが、
他の学生はどうなんでしょう?
この号の裏には守屋さんの特集が!!(本当です)
みたいに知り合いが載ってて結構おもしろいんですけどね。
なんだか、「学生論壇」という、
世間の注目の話題について学生の忌憚ない意見を載せる(んだと思う)コーナーで
意見を執筆してほしい、とのありがたいお話をいただきました。
今年最初(で最後かもしれない)パソコンに向かう課題をこなしました。
腐れ学生ですね。
どういうテーマなのかは紙面にならないとよくわからないのですが、
キャップの活動の詳細や環境問題についての私見をつらつら書きました。
発行が楽しみです。
そういえば、大学新聞もブログがあったような…探してみようっと。
私は活字が好きなので大学新聞は毎号ほぼ欠かさず読んでいますが、
他の学生はどうなんでしょう?
この号の裏には守屋さんの特集が!!(本当です)
みたいに知り合いが載ってて結構おもしろいんですけどね。
2010年01月01日
あけまして早々…

キャプテンです。
今年もよろしくお願いします!
さてさて、新年早々、新型インフルに感染してしまいました…
朦朧です、異常行動予備軍です。
あぁ今年、この先が不安だ。。
Posted by CAPCAP298" at
22:37│Comments(0)